ハラルフード
ムスリム(イスラム教徒)の方も食べられる食事のことです。
イスラム教では生活全般において戒律があり、食べ物に関しても「食べてよいもの」と「食べてはいけないもの」が細かく定められています。
その戒律に沿って食べることを許されたものがハラルフードになります。
基本的に禁じられているのは、「豚」と「アルコール」。特に豚肉については厳しく禁じられています。豚から派生したすべてのもの、および豚と接触した食品もすべて禁忌とされています。
なお、牛や羊などの肉は食べてもよいとされていますが、イスラムの教えに則った方法で屠畜・加工された肉(定められたやり方で屠畜する、血を抜いてから解体する、など)でなければなりません。
また、ハラルフードは余計な添加物を使用することが出来ないので「安全・安心」の食事でもあります。ムスリムの為の食事ではなく、皆様に召し上がっていただける食事です。